<合宿2日目>


朝6:00起床・・・夜に降った雨は何とかやんでくれていましたがどんよりとした天気でした。選手たちは早速ユニフォームに着替えて駐車場で朝の準備体操を行いました。
7:00~食事・・・朝からしっかり食べていました。
8:30宿を後にし、2日目の会場である松阪ボーイズ専用球場のある松阪厚生病院へ移動。松阪ボーイズさんにも朝からグランドの準備や昼食時にお味噌汁を頂くなどこれまた非常にお世話になりました。今後も末長くおつきああいさせて頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。よろしければ、夏は宇陀へお越しください。
試合は昨日と同様にレギュラー・ジュニア2試合ずつ組んでいただきました。2年生の打力のすごさにただただ驚かされました。帰りの車で千晴が「あかんかった・・どこ投げても打たれたわ・・・」とショックを隠せない表情で話していました。3戦ともいい試合で勝ってきただけに、最後のこの敗戦は残念でありましたが、まだまだ頑張らなアカンという野球の神様からのメッセージととらえましょう!!
なにはともあれ事故なく、怪我なく(新宅君は大丈夫かな?)、体調不良者なく全日程を終了できたこと、今年初の勝利を挙げられたこと、課題もたくさんもらえたこと、合宿らしい合宿になったのではないでしょうか?
~保護者の方々へ~
最後になりましたが、選手のお世話、審判、スコア、送迎など当日はホントにお疲れ様でした。また当日を迎えるにあたっていろいろとご準備していただき大変だったと思います。ありがとうございました。また来年の3年生の保護者の方へ向けての話になりますが、この時期に合宿に出る事は絶対正解だと思いますのでこれから毎年の恒例行事になればいいのかなと勝手に考えていました。
~選手たちへ~
レギュラーは2月末に大会を控えていますので、これからの取り組みがより大切になってきます。この合宿で得られたことをそれぞれ日々の練習に活かしてください!! 1日スイング最低500本振れば、今日を入れて27日ありますので・・・・13500スイングです。最低限ですよ・・・。
1本1本のスイングを積み重ねれば自信につながります。自分に厳しく、悔いが残らないよう今を過ごしてくださいね!!