百地総監督 : 「来年はどんな1年になるのやら・・・?」
もうすぐ年明けです・・・
 12月31日・・・あと3時間ほどで新年です。
我が家では紅白を見ています。今白組のコブクロの歌が終わったところです。

 今年もいろいろありました。良いこと、あまりよくないことなど・・・いろいろと。来年はどんな年になるでしょうか?せめて今年よりは良い年になって欲しいと思いますがどうなる事やら・・・。
 よく運があるとかないとか言いますよね。この幸運を誰もがつかむことができれば、いい年にになるんでしょうね。この運はいったいどうやってつかめるんでしょうか?

 「あいつは運がいいから」とか「俺は運がないから」とか言いますね。運をつかむのは確かにタイミングというのはあるようですが、それ偶然につかむのではないようです。運とは目に見えないものではありますが、このタイミングをつかむためには普段のおこないが影響するみたいです。普段の行いとは・・・これは各自の努力や心構え、心の持ち方によるんだと思います。この普段のおこないで人は前向きな考えとなり、たくさんの気付きが増え、そのタイミングにも気付けるのかもしれませんね。
これが「運も実力のうち」と言われる所以何でしょうね。

 なんにせよ今年はもう終わります。普段のおこない、う~ん・・・私には耳の痛い話ではありますが、皆さんはどうだったでしょうか?今年努力した人もそうでなかった人も、来年はもう少しで始まります。新しい年に向けて1人1人が前向きになり、運をつかむタイミングがたくさん増えれば必然と夢をつかむ可能性も高くなるはずです。












 2年生は特に最終学年になります、中学野球の集大成となるようやったりましょう!!
少し酔っぱらっての書き込みなので支離滅裂になりましたが、今年最後のニュースはこれで終了とさせていただきます。
 来年は今年以上に幸多いことを祈ります。ではでは、皆さんよいお年をお迎えください!!